ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北陸学院短期大学紀要
  2. 第40号

若者変容論の批判的検討 : 戦後教育が若者の変化をもたらしたのか

https://hokurikugakuin.repo.nii.ac.jp/records/271
https://hokurikugakuin.repo.nii.ac.jp/records/271
7bd01a52-bf36-40d5-bca3-52f4b6de5dec
名前 / ファイル ライセンス アクション
40-04 40-04 umiguchi (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-08-25
タイトル
タイトル 若者変容論の批判的検討 : 戦後教育が若者の変化をもたらしたのか
タイトル
タイトル A Critical Study of Opinions that Claim Youth have Changed : How has Postwar Education Affected Young People in Japan?
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 海口, 浩芳

× 海口, 浩芳

WEKO 335

海口, 浩芳

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 最近の若者による事件の増加や公徳心の欠如から、「若者の変化は戦後教育に由来する」という言説が、まことしやかに浸透しつつあるが、戦後60余年にわたる教育を「戦後教育」と一くさりにして捉えるところに陥穽があり、社会的に劇的変化が生じた'80年代以降の動向にとくに注目する必要がある。このような課題意識から、本稿では、若者批判の妥当性を精査するため、'80年代以降の教育と若者に対する社会からのまなざしの変容について分析を行った。その結果、若者批判の妥当性では、確かに若者の意識は変化したが、それは若者世代に特有の現象ではなく、全ての世代に共通してみられるものであり、むしろ注目しなければならないのは、大人世代の意識の変化であることが浮き彫りとなった。
書誌情報 北陸学院短期大学紀要
en : Bulletin of Hokuriku Gakuin Junior College

巻 40, p. 43-53, 発行日 2008
出版者
出版者 北陸学院大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02882795
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00227546
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110006966801
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:42:20.544483
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3