WEKO3
アイテム
英語劇を通して日本人児童に英語力を定着させる試み : コミュニケーション能力からみた発音・語彙・文型の定着を目指して
https://hokurikugakuin.repo.nii.ac.jp/records/273
https://hokurikugakuin.repo.nii.ac.jp/records/273bb9e50dd-30d2-4306-8efc-adad90a56deb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 英語劇を通して日本人児童に英語力を定着させる試み : コミュニケーション能力からみた発音・語彙・文型の定着を目指して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Making a Solid Foundation of English Ability through English Plays at a Japanese Private Elementary School : From the Communicative Skills Point of View in Terms of Pronunciation, Vocabulary, and Grammar | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小学校英語教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 英語劇 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発音・語彙・文型の習得 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 言語転移 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
米田, 佐紀子
× 米田, 佐紀子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 小学校英語教育で英語力はどのようにしたらどれくらいつけさせることができるのだろうか。現在特に必要とされているコミュニカティブな英語力の育成に対して、英語教育上有効であるといわれる英語劇はどのくらい有効なのだろうか。本論文は2007年度に交付された科学研究費補助金(平成19年度基盤研究C課題番号19520537)「小学校英語教育で培われる英語力についての研究-国際的評価基準を用いて-」の研究の一環として、私立小学校の取り組みの中から、英語劇の実践を通して、その成果と課題を探ったものである。今回の研究からは子どもたちの意欲を高めることができるという効用は見られたものの、コミュニケーション能力から見た音声や語彙、文型の習得について明らかな効用があるとは結論付けられなかった。要因として、外国語としての英語の習得において、言語転移理論における構造的・非構造的要因が大きな役割を果たしていると考えられる。今後、理論と実践の両面から継続的な研究が必要である。 | |||||
書誌情報 |
北陸学院短期大学紀要 en : Bulletin of Hokuriku Gakuin Junior College 巻 40, p. 65-84, 発行日 2008 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北陸学院大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02882795 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00227546 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110006966803 |