WEKO3
アイテム
今日的な課題である科学的リテラシー育成のために大学が果たすべき役割について--北陸学院大学における試行的取組みを通しての包括的な提言とその課題
https://hokurikugakuin.repo.nii.ac.jp/records/27
https://hokurikugakuin.repo.nii.ac.jp/records/27a8658f86-28da-4d56-acbb-407693123468
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-08-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 今日的な課題である科学的リテラシー育成のために大学が果たすべき役割について--北陸学院大学における試行的取組みを通しての包括的な提言とその課題 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | About the role that the university should play for the scientific literacy promotion that is a modern problem: inclusive proposal at Hokuriku Gakuin University through trial and approach and their problem | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 理科の学力低下 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 科学的リテラシー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実験・観察 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 出張実験講座 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幼小中高大連携 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 理科指導者養成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PISA国際学力調査 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
戸田, 教一
× 戸田, 教一 |
|||||
書誌情報 |
北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 en : Memoirs of Hokuriku Gakuin University, Hokuriku Gakuin Junior College 号 1, p. 83-97, 発行日 2008 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883390X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12381949 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40016543980 |